WJ2020 33・34号
>ハイキュー
これは自分語りになりますが…。
八年前、及川さん推しの友人に「とにかく面白い漫画があるから読め」と勧められたのがハイキューでした。
部活としてのバレーのあり方を描くのがとても上手くて、初期だと特に「俺たちもバレーやってたよ」のシーンが大好きです。
そこからずっと部活ものとして読んでいたんですが、プロ編になって考え方が変わりました。
バレーという競技を初めから終わりまで描く、そういう漫画だったんだと思います。
日本だと一般的には部活から初めて、もちろんそこで終わる人もたくさんいるし、プロになる人もいるし、一生観戦だけで終わる人もいる。
でもそれが、それぞれのバレーとして丹念に描かれていて、どれがよくてどれが悪いなんてことはない。
本当に最高の球技漫画でした。ありがとうございました。
>チェンソーマン
もうこれ尊厳破壊の魔人だろ…。
アキくんが何より嫌悪することを半覚醒状態でやらせるの趣味悪すぎる…。
デンジくんが庇った男性が結局死んでるの、最高にチェンソーマンって感じだ。
>呪術
スクナさんが楽しそうだと私も嬉しい。
ギリギリまで人を逃そうとしない趣味の悪さが好き。
>ミタマ
えぐい可愛さある…。
ハゼレナほんと可愛い。
>銀色のセブン
いやーこれだよこれこれこれこれこういうの!!!
今すぐ連載してくれ!!!
完結直後にこのレベルの読み切り持ってこられるのすごいなぁ…。
>こち亀
ふふふふ…。
面白かった…。
>アンデッドアンラック
風子ちゃんはいい子だなあ。
0コメント